※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImNoaWNoaWJ1LWNpdHlfMjAyMjEyMTJfMDAzMF9tb3RvaGFzaGktbWl0c3VnaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9jaGljaGlidS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2NoaWNoaWJ1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWNoaWNoaWJ1LWNpdHlfMjAyMjEyMTJfMDAzMF9tb3RvaGFzaGktbWl0c3VnaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImNoaWNoaWJ1LWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiY2hpY2hpYnUtY2l0eV92b2RfODc3IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年12月定例会
- 12月12日 本会議 一般質問
- 公明党 本橋 貢 議員
1 医療的ケア児の日中支援の充実について
(1) にじいろテラスでの医療的ケア児の現在の状況について
(2) 支援学校放課後の医療的ケア児の支援について
(3) 長期休暇期間の日中を医療的ケア児の過ごせる場所について
(4) 家族の緊急時の医療的ケア児の支援体制について
(5) 支援学校卒業後の医療的ケア児の支援について
2 学校での健康教育について
(1) 健康教育・がん教育等の状況について
(2) 外部講師による健康教育・がん教育授業について
3 不登校の児童・生徒の安心な居場所について
(1) 不登校の児童・生徒の近年の状況について
(2) 不登校の児童・生徒への相談や支援体制について
(3) LGBT教育の現状と課題について
(4) フィンランドのいじめ防止プログラム「kiva」について
4 帯状疱疹ワクチン接種助成金について
(1) にじいろテラスでの医療的ケア児の現在の状況について
(2) 支援学校放課後の医療的ケア児の支援について
(3) 長期休暇期間の日中を医療的ケア児の過ごせる場所について
(4) 家族の緊急時の医療的ケア児の支援体制について
(5) 支援学校卒業後の医療的ケア児の支援について
2 学校での健康教育について
(1) 健康教育・がん教育等の状況について
(2) 外部講師による健康教育・がん教育授業について
3 不登校の児童・生徒の安心な居場所について
(1) 不登校の児童・生徒の近年の状況について
(2) 不登校の児童・生徒への相談や支援体制について
(3) LGBT教育の現状と課題について
(4) フィンランドのいじめ防止プログラム「kiva」について
4 帯状疱疹ワクチン接種助成金について