市民クラブ
|
- 木村 隆彦 議員
|
1 市民の憩いの場としての市民プール設置について
(1) ミューズパークの市民プールの今後について
(2) 小中学校の水泳学習について
(3) 新たな市民プール設置について
2 全国学力・学習状況調査について
(1) 調査の結果について
(2) 今後の課題について
3 入札の現状について
(1) 入札不落や不調の状況について
(2) 入札のくじ引きの入札件数及び最低制限価格について
4 大腸がん検診について
(1) 便潜血検査の現状について
(2) 陽性率について
(3) 精密検査受診率について |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 秩父市行政アドバイザー
2 公共施設再配置(ファシリティマネジメント)の進捗
3 市立病院建設計画策定委員会の状況
4 ふるさと納税の取組 |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 学童保育室の現状と今後
(1) 土曜学童の利用人数と今後の対応
(2) ADHD(注意欠陥多動性障害)児への対応
(3) 「小1の壁」・朝学童に対する考え
2 企業主導型保育事業「ベビーシッター利用者支援事業」
市の把握状況と企業への周知・奨励
3 影森グラウンド多目的グラウンド関係
(1) 「L型擁壁」「防球ネット」の工事指示日
(2) 「見積単価」と「購入価格」との差
(3) 現場管理費・一般管理費
(4) この夏の利用状況、グラウンド温度管理・対策 |
|
|
- 赤岩 秀文 議員
|
1 全国植樹祭について
(1) 岩手大会、岡山大会の所感について
(2) 植樹祭を契機とした森林環境譲与税活用促進アピールについて
(3) 招待客の対応について
(4) 市民の対応について
(5) 議員の役割について
(6) 経済効果について
(7) 屋台笠鉾の飾り置きについて |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 秩父鉄道第4種踏切の対応について
2 姉妹都市の交流に基づいた、防災・観光の複合的な連携の提案 |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 歯周病検診と認知症予防
(1) 利用者数の推移と検診の現況
(2) 申込方法の簡素化に向けての取組
(3) 認知症予防を含めた周知
2 単身高齢者への終活支援
(1) 単身高齢者の世帯数、個人情報・終活情報登録事業の現況
(2) 行政による代行業務「死後事務委任契約」等の実施の可能性
(3) 介護人材の育成
3 影森グラウンド多目的グラウンド関係
(1) 議決前に変更工事を行った過去の事例
(2) 「工事請負変更契約書」の積算根拠
(3) 「工事請負変更契約書」締結前の着工、及び地方自治法関連
(4) 今後の歳出・維持管理費、並びに基本構想の内容 |
|
|
- 髙野 宏 議員
|
1 セーフコミュニティ・セーフスクールについて
(1) 合同再認証後の活動状況について
(2) 今後の再認証等について
2 町会運営
(1) 提出書類等の簡素化について
(2) 公会堂・集会所の防災拠点化について
3 教育行政
(1) 小中学校の水泳授業の外部委託について
(2) 緊急事態発生時の危機管理体制について
(3) 臨時休校時等のタブレット活用について
(4) 小中学校入学時の保護者負担について
(5) 児童生徒の防犯対策について
4 市道中央500号線通称番場通りについて
(1) 無電柱化について
(2) 歩行者の安全について
5 公共施設のトイレについて |
|
|
- 赤岩 秀文 議員
|
1 AED(自動体外式除細動器)について
(1) AEDの設置場所について
(2) 埼玉県AEDマップの活用と情報更新について
2 大滝トンネル開通後の大滝地域について
(1) 開通後の現道の管理について
(2) 道の駅大滝温泉周辺の振興策について
3 閉校となった市立小中学校の校歌の継承について
4 施政方針について |
|
|
- 木村 隆彦 議員
|
1 地域の生活道路について
(1) 幹線1号線と尾田蒔161号線の交差点改良について
(2) 地方庁舎北交差点について
(3) 西関東連絡道路(長尾根バイパス)の秩父地域の影響について
2 近戸町消防団詰所について(第1方面隊第3部隊第5分隊)
詰所前の縁石について
3 自転車の交通違反について
(1) 自転車ヘルメット補助事業の現状について
(2) 自転車における現在の違反対応について
(3) 今後の自転車交通違反について
4 特殊詐欺防止対策について
(1) 秩父市の特殊詐欺の現状について
(2) ちちぶ安心・安全メールについて
(3) 特殊詐欺電話防止について |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 施政方針について
2 ちちぶ定住自立圏共生ビジョンについて |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 発熱外来対応
(1) 内科初診制限における市立病院の今後の対応予定
(2) 県指定・診療検査医療機関検索アプリの利活用
(3) 電話による医院検索・紹介の可能性
2 学校選択制への取組み
(1) 小・中学校の地域外通学者の実態
(2) 小規模特認校に対する考え
(3) 学校選択制への可能性
3 秩父市下水道センターの現状と今後
(1) 秩父市下水道センターの現状と今後
(2) 下水道汚泥の量、年間の運送費と処分費用
(3) 「秩父市公共下水道事業基本計画等変更業務委託料」の具体的な変更内容
4 DX・スマートシティ構想の進捗状況
(1) DX・スマートシティ構想事業の進捗状況
(2) 本庁舎・歴史文化伝承館内のペーパーレス化 |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
- 浅海 忠 議員
|
1 秩父市合併20年に向けて
(1) 秩父市は、令和7年4月1日で合併20年を迎えるが、これまでの検証を行っているのか
(2) 20年の節目に向けて何らかの記念事業を行う考えはあるのか
2 市立病院について
(1) 11月14日の各派代表者会議で「建て替えについて早急に検討を始めたい」との発言があったが、これまでの経緯と経過について
(2) 同会議で「有識者の意見を踏まえる」との発言があったが、いつまでにどのような検討会を作る考えなのか
3 地域公共交通の取組
(1) 高齢化が進む中、地域住民の生活を支える公共交通網の整備
(2) 周辺4町との連携状況は |
|
|
- 赤岩 秀文 議員
|
1 ユニバーサルツーリズムについて
2 市公園設備について
(1) ミューズパークプールについて
(2) キッズパークについて
3 会議、会合における市長のあいさつ内容について |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 少子化に伴う学校の再編成
(1) 小中学校の現状と今後の見通し
(2) 県立高校の再編成
2 有害鳥獣対策
(1) 被害状況の現状は
(2) 防護柵等の対応設備に対しての補助拡充
3 荒川河川敷の有効活用とその管理 |
|
|
- 髙野 宏 議員
|
1 ふるさと納税について
(1) 過年度の実績と返礼品について
(2) 令和4年度決算について
(3) 現在の状況と今後の市の対応について
2 町会運営
(1) 町会に寄せられる住民からの苦情について
(2) 町会長アンケートについて
(3) 町会所有文化財について
(4) 町会の個人情報管理について
3 教育行政
(1) 小中学校の水泳授業と施設等について
(2) 児童生徒の交通安全指導について
(3) 小中学校のいじめと不登校児の状況について
(4) 学校教育での保護者負担金について
4 子宮頸がんワクチン接種状況と男子への接種について |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 「秩父市緊急通報システム事業実施要綱」
(1) 登録者・通報実績等の現状
(2) 対象者の具体的な記載
2 不登校対策としての代替案
(1) 代替施設等への対応・進捗状況
(2) リモート授業における各校の実績・内容
3 学校現場・教職員の負担軽減
(1) 学校現場の状況把握・対策の有無
(2) こども支援専門職(SSW)の正規雇用
4 中学生の通学カバン自由化
5 少子化対策 子どもが減った街づくりのビジョン |
|
|
- 木村 隆彦 議員
|
1 生成AIの活用について
(1) 市としての活用について
(2) 教育委員会としての活用について
2 中学校の部活動改革について
(1) 部活動の現状について
(2) 今後の部活動について
3 がん検診について
(1) がん検診の現状について
(2) 大腸がん検診について
(3) 市への要望について
4 保育園等のおむつの取り扱いについて
(1) 現在の状況について
(2) 豊島区のおむつのサブスクについて |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 芝桜の管理運営について
(1) これまでの管理育成
(2) 芝桜まつりの今後
2 姉妹都市交流について
(1) 国内の姉妹都市
(2) 海外の姉妹都市 |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 保育所・こども園の現状と今後
(1) 使用済み紙おむつの持ち帰り
(2) 不適切な保育があった場合の対応(相談窓口・セルフチェックリスト)
2 安心して産み育てられる社会を目指して
(1) ゆりかご支援事業における不妊治療保険適用後の実施状況
(2) 婚外子への対応、出生届時における市民部との連携
(3) 不妊治療の保険適用医療と先進医療の狭間(PGT-A他)
3 秩父銘仙製作に携わった方々の記録動画作成
4 公園の在り方と安全面への配慮
(1) キッズパーク
(2) 羊山公園
(3) みどりの村 |
|
|
- 赤岩 秀文 議員
|
1 施政方針について
2 学校給食のアレルギー対応について
3 大滝地域の住民生活について
(1) 中津川地区から避難されている方の生活環境について
(2) コンビニエンスストアの状況と今後について |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 施政方針について
2 再生エネルギー・省エネルギー設備導入促進
3 高校魅力化事業・秩父市と県立高校の連携 |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 “働きたいけど働けない”方々への就労支援
(1) 合同就職説明会の取組、就業者数
(2) 就業相談や支援の現状
(3) セカンドキャリアセンター、若者サポートステーションとの連携
2 「地域おこし協力隊」の活動状況と今後の展開
(1) 協力隊の活動内容・応募状況、過去の定着率
(2) 応募形態の是非・フリーミッション型への移行
(3) 農業支援・鳥獣被害対策等への協力の可能性
3 市施設のWEB申込の活用
(1) 市民会館の活用状況・施設予約
(2) 全庁的公共施設予約システムの導入
4 出産クーポンに伴う「伴走型支援」・ネウボラの充実
(1) 現在の取組内容と、今後に向けた変更点
(2) 病児保育施設に代わるもの
(3) 現役ママたちからの意見・要望 |
|
- 令和4年12月定例会
- 12月9日
- 本会議 一般質問
|
- 髙野 宏 議員
|
1 町会運営
(1) 公会堂等の管理運営について
(2) 町内の空き家・空き地について
(3) 公園橋通り街路樹植え込みについて
(4) 自治会活動保険について
(5) 町会から市への要望と対応について
2 環境行政
公衆トイレ・観光トイレ・公共施設のトイレについて
3 教育行政
(1) 市内中央地区の小学校適正配置について
(2) タブレットの活用状況について
4 マイナンバーカードについて |
|
|
- 赤岩 秀文 議員
|
1 教育環境について
(1) 児童見守り活動について
(2) インターネットを活用した家庭とのやり取りについて
(3) 体育座りによる身体への影響について
(4) 中学校部活動の民間委託について
(5) 中学生の制服について
(6) 児童生徒が活用しているタブレット端末の更新について
2 市が管理するトイレへの大型サニタリーボックスの設置について
3 避難所、防災拠点の設備充実について
4 旧秩父東高校利活用検討市民会議の概要について |
|
|
- 木村 隆彦 議員
|
1 ちちぶキッズパークの利用状況について
(1) 来場者の状況は
(2) 遊具の安全点検状況は
(3) 維持管理計画の状況は
2 市民サービスのキャッシュレス化について
(1) 市民課窓口業務の来客者数および目的は
(2) 市民課窓口業務の概ね1日の取り扱い金額は
3 小中学生の通学状況について
(1) 小学校別通学手段は
(2) 中学校別通学手段は
(3) 遠距離通学の状況は
4 公園橋通りの交通渋滞について
(1) 渋滞緩和に向けて対応状況は
(2) 県道秩父停車場秩父公園線の将来に向けての考えは |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 秩父地域高校魅力化の取り組みと4高校のあり方について
2 荒川贄川町会古池・大指地区の水道施設整備について
3 荒川地域の国道県道の安全対策 |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 生活保護世帯等の児童・生徒の学習支援事業について
(1) 学習支援委託の現状
(2) 4町との差の解消に向けて
(3) 学習の後の食事の支援
2 進学・就労に向けた若手職員の出前授業
(1) 過去の取組・実績、中止の理由
(2) 再開に向けての可能性
3 「秩父いきがいセンター」活用について
(1) 利用実績、活用内容
(2) 今後の活用推進に向けた具体的な取り組み
4 デジタル教科書対応に向けた対策
(1) 教職員(情報担当職員)の負担
(2) デジタル化に伴う各ご家庭・学童保育室の負担軽減
(3) ランドセルの今後について検討委員会の設置 |
|
|
- 浅海 忠 議員
|
1 地籍調査について
これまでの取組と今後について |
|
|
- 髙野 宏 議員
|
1 道路・まちづくり行政
(1) 番場通り電線地中化について
(2) 永田通り横断線撤去について
(3) 公園橋通り市立病院入口交差点改良について
(4) 市街地渋滞緩和対策について
(5) 旧市内の生活道路補修状況について
2 福祉行政
(1) 高齢者福祉推進事業について
(2) 後期高齢者医療保険について
(3) 民生・児童委員について
3 環境行政
(1) 資源ごみ収集について
(2) 再生可能エネルギー推進について
4 学校給食について |
|
|
- 宮前 昌美 議員
|
1 放課後等児童育成事業について
(1) 公立学童保育室利用実績、待機児童数
(2) 多子世帯・ひとり親世帯への補助
(3) 学童保育室土曜日開催への取組
(4) 学童保育料未納者への対策
2 保健室・相談室登校について
(1) 保健室登校の現状と人数
(2) 校内フリースクールへの取組
3 町会運営の今後とスマートシティ化
(1) 町会アンケート集計の経過報告
(2) 運営困難と思われる町会の状況
(3) 町会・高齢者への支援の在り方
(4) スマートシティに向けた高齢者への具体的な取組
4 健康寿命の維持のためのがん検診受診率
(1) 各がんの検診受診者数(地域別%)
(2) がん検診受診のための広報・啓蒙活動
(3) 検査率向上にむけた取組
(4) 保健センターの建替えについての進捗状況 |
|