|
1 秩父市行政アドバイザー
2 公共施設再配置(ファシリティマネジメント)の進捗
3 市立病院建設計画策定委員会の状況
4 ふるさと納税の取組 |
|
|
1 秩父鉄道第4種踏切の対応について
2 姉妹都市の交流に基づいた、防災・観光の複合的な連携の提案 |
|
|
1 施政方針について
2 ちちぶ定住自立圏共生ビジョンについて |
|
- 令和5年12月定例会
- 12月6日
- 本会議 一般質問
|
1 秩父市合併20年に向けて
(1) 秩父市は、令和7年4月1日で合併20年を迎えるが、これまでの検証を行っているのか
(2) 20年の節目に向けて何らかの記念事業を行う考えはあるのか
2 市立病院について
(1) 11月14日の各派代表者会議で「建て替えについて早急に検討を始めたい」との発言があったが、これまでの経緯と経過について
(2) 同会議で「有識者の意見を踏まえる」との発言があったが、いつまでにどのような検討会を作る考えなのか
3 地域公共交通の取組
(1) 高齢化が進む中、地域住民の生活を支える公共交通網の整備
(2) 周辺4町との連携状況は |
|
|
1 少子化に伴う学校の再編成
(1) 小中学校の現状と今後の見通し
(2) 県立高校の再編成
2 有害鳥獣対策
(1) 被害状況の現状は
(2) 防護柵等の対応設備に対しての補助拡充
3 荒川河川敷の有効活用とその管理 |
|
|
1 芝桜の管理運営について
(1) これまでの管理育成
(2) 芝桜まつりの今後
2 姉妹都市交流について
(1) 国内の姉妹都市
(2) 海外の姉妹都市 |
|
|
1 施政方針について
2 再生エネルギー・省エネルギー設備導入促進
3 高校魅力化事業・秩父市と県立高校の連携 |
|
|
1 秩父地域高校魅力化の取り組みと4高校のあり方について
2 荒川贄川町会古池・大指地区の水道施設整備について
3 荒川地域の国道県道の安全対策 |
|
|
1 地籍調査について
これまでの取組と今後について |
|
清流クラブ
- 令和3年12月定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 市長選挙公約・マニフェストについて
これまでの取組と今後について
2 令和4年度清流クラブ政策提言書より
(1) 森林環境譲与税について
(2) 荒川地区幹線道路改良について |
|
|
1 市長公約とマニフェスト
(1) 6月定例会一般質問時の答弁と他の会議等での発言相違について
(2) 市民からの声
2 地籍調査について
市長の基本的な考え方は
3 除雪作業の委託に関して
(1) 委託契約の内容と業者数
(2) 除雪作業出動の基準と判定は |
|
|
1 市長公約と施政方針について
(1) 観光と商店街
(2) スポーツ施設の充実
影森グラウンドを総合グラウンド化・別所グラウンドの整備
2 教育長の教育方針 |
|
|
1 施政方針から
(1) 環境政策について
(2) 市立病院について
(3) 秩父地域の県立4高校の魅力化プロジェクト
2 荒川地区の行政課題
(1) 幹線道路の改良計画と進捗状況
(2) しだれ桜とそばの里の今後について |
|
- 令和2年12月定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 清流クラブ政策提言より
(1) 公共施設・まちづくり政策
(2) 広域行政改革
2 秩父サイクルパークBMX場について
(1) 施設整備と安全対策について
(2) オリンピック後の有効活用について |
|
|
1 施政方針から
(1) 三大事業のうち、セメント跡地を中心とした道路網及びその周辺整備、国道140号秩父陸橋の解体、西関東連絡道路の中心市街地へのアクセス
(2) 国道140号大滝トンネル開削の工程と周辺の安全対策
(3) 市道幹線道路の改良の状況と今後の見通し
(4) ゼロカーボンシティ 将来の取組として、水力発電・太陽光発電等の電源開発について
(5) ドローン活用の進め方
(6) 秩父市生涯活躍のまちづくり秩父版CCRC 総合事業とモデル事業の実績と今後の展開
(7) 秩父圏域の県立高校魅力化プロジェクト
2 ファシリティマネジメントについて
(1) 市長部局の管理する財産の取組状況
(2) 教育委員会の管理する財産の取組状況 |
|